![]() |
7500系 犬山線 犬山遊園〜鵜沼 1997年7月19日撮影 |
1963年(昭和38年)、7000系の改良車として登場しました。
重心を下げるため、先頭車展望部の床面はフラットになってます。 モーターは75kWの複巻電動機を採用し、回生制動に定速運転機構を搭載して“電子頭脳車”とも言われました。 登場時は6両編成でしたが、後にサ7570形が製造され7両編成で運転されましたが、8両編成化の際にモ7570形となりました。 1970年(昭和45年)まで、第6次車まで総計72両が製造されました。 2005年(平成17年)に全車廃車になりましたが、一部の機器が1030系、1230系、1850系に流用されてます。 |
←戻る | TOP | 掲示板 |