8200系(8706) 高野線 新今宮 2001年5月14日撮影
1982年(昭和57年)~1985年(昭和60年)にかけて高野線輸送力増強のため6両編成3本が製造されました。
製造費、電力量などの経済性、誘導傷害などの保安性等により、
6200系
に編入された元8000系の電機子チョッパではなく界磁チョッパ制御が採用されました。
車体は軽量ステンレスが採用され、前面部分にはFRPのキセが付いています。車内天井にはラインデリアが装備されています。
←戻る
TOP
掲示板