![]() |
7890形(7890) M171列車
武庫川線 武庫川 2008年1月14日撮影 |
1.登場背景
1986年(昭和61年)に3801形を改造して武庫川専用として登場しました。 2.車体構造 車体は18m級の鋼製車体で、扉は片側に3カ所両開き式扉が設けられてます。 3.車内設備 座席はロングシートです。 4.機器類 制御装置は種車の三菱電機製ABFM-138-15-MDHAを永久直列制御とし、発電ブレーキを撤去した1M方式になりました。主電動機はTDK-8140-Aを再利用してます。台車はFS-390に換装してます。パンタグラフは7890形の前からクーラー2個撤去し、そこに下枠交差形パンタグラフを搭載してます。 5.主な履歴 1994年(平成6年)に車いすスペースが設けられました。 |
←戻る | TOP | 掲示板 |